PC Spec.

◇Spec.
■CPU:Intel Core2Quad Q9550@2.8Ghz
 ★OC@3.8Ghz 450/8.5/1.4v/1.24v/1.56v (FSB/Mult/Vcore/PLL/VLL)
■CPUCooler:Thermaltake Ultra-120 eXtreme

■M/B:ASUS Striker II Extreme
■Mem:Corsair TW3X4G1600C9DHX G (2GBx2@PC1600 9-9-9-24 1.8V)
 ★OC@PC1600 7-7-7-20 1.8V

■VGA:ASUS ENGTX280(GeForece GTX280@602/1107/1296 /100)
 ★OC@700/1400/1300 /100 (Core/Shader/Mem/PCI-E)

■SSD:Patriot PE32GS25SSDR (32GBx2 RAID 0)
■HDD:HGST HDT721010SLA360 1TB
■DVD/CD:Pioneer DVR-S16J-BK

■Audio:ONKYO SE-200PCI LTD
■Pre-Main Amp:DENON PMA-390AE-K
■Speaker:Bose 125 Westborough
■HeadPhone:Audio-tecnica ATH-A900
■Cable:Monster Cable

■PSU:Seasonic SS-700HM
■Case:Antec P-180B
■CaseFAN:ENERMAX UCMA12 MAGMA

■LCD:EIZO S2411W (24inch-wide 1920*1200/HDCP)

■OS:WindowsVista Ultimate 64bit / WindowsXP Professional 32bit Dualboot

各パーツへのコメントは続きから。

◇Comment:
■CPU
Core i7待ちだったはずが...不慮の事故により急遽組み替え。
OverClockしてもかなり安定性がある現状のCPUやMemory、VGAに感動。
流石にQuadになると処理能力をもてあます。
資金たまり次第、Core i7 Extreme行く予定ですが!

■GPU
爆 熱 爆 速。
それ以外にコメントしようがない。OC耐性も相当ありますが、発熱もヤバいです。水冷化必須。
音関連が落ち着いたらSLIいってみます。SLI組む前に次の新型が出そうだけど!
GPGPU・CUDA関連が楽しすぎる。今後に期待。

■SSD
安くなってきたんでSSDに突撃。RAID0で組んでみました。
まぁ、HDDのRAIDでも十分だなって結論。
爆速を体験したいなら、金ためてIntelのSSD買ってくださいって感じだった。
2.5インチ→3.5インチの変換がケースの特性上うまく使えない。
強引に市販されてるプレートを加工して止めた。

AINEXの2.5インチ用ラックを使用してみた。悪くはない。
SSDをサクっと差し替えて物理的にOSを変更できるとか、USBメモリ代わりに使えるかも。

■Sound
なんちゃってピュアオーディオに手出してます。
どんなものかとお試し感覚で今のアンプを買ったけど、もうひとつ上のランクにしても良かったと思った。
アンプはDENONの音が一番聞きやすかった。マランツも良いけど、音の雰囲気はDENONのが好き。ONKYOはやっぱり音が硬いと感じてしまう。
スピーカーのBoseは趣味。JBLとかほかのメーカーの候補は幾つかあったけどそれはまたそのうち。

ケーブル類をすべてウワサのMonsterCableにしてみました。高かったわー。
しかし変えて視聴してみると...違うよ!ぜんぜん違う!
今までボーカルの声がやけに強くて裏打ちがあんまり聞こえなかったんだけど、ケーブル変えただけで、ものすごくバランスのいい音に。
なるほど。こんなに違いがあるなら安い買い物だ。

SE-150PCIからSE-200PCI LTDに変更しました。
ぱっと聞いてまず思ったのが、高音にも低音にもしっかり伸びるようになったということ。
音の抜け方が良いというのか。女性ボーカルの「さしすせそ」の音もかなりクリアに聞こえます。
低音もしっかり出てるようで、より引き締まった低音になった感じです。
同じチップを使ってるのに、回路や使ってるコンデンサが違うだけでここまで違うものかと驚きます。
もうちょいエージングしないとまだ音のバランスが悪いのかもしれませんが、これはこれで悪くない感じです。
ただ、値段の割りに満足度は低いかなw
聞き続けると耳が慣れてきたのか、細かい音の表現、変化が分かってきた。
これ以上のハイエンドは本当に雰囲気程度の変化しかないのかもしれない。

■静穏FAN
静かな割りにかなり風量があるっていう噂のENERMAXのマグマにしてみました。
うん。確かにそれなりに静かで風量がある。とは言っても、3つも回すとそれなりな音量。
しかし、回転数を絞ってみると、風量は急激には落ちずに静かになるなる。これは驚いた。
サイスの風十二だと、回転数落とすと露骨に風量減って使い物にならなかったが、これは流石としか言いようが無かった。
ちなみに回転音は低音傾向。回転数を落とすと目立って聞こえてくる。
個人的には朱色のフィンの色がマイナスポイント。取り付けたら見えないから別に良いけど...。

◇BenchmarkResults
3DMark06 20184
Superπ 104万桁 12秒
樽ベンチ high-9959
SSD RandomRead 230MB/s RandomWrite 110MB/s

このブログ記事について

このページは、G.D.X.が2008年11月 7日 23:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「てきとうめも。」です。

次のブログ記事は「Atom 330 de server.」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.23-ja